
第6回となる今回のオークションのテーマは「Race Cars for the Road」(公道を走るレースカー)。生産された271台のうちの第1号車である”奇跡の1台”「ランチアラリー037」をはじめ、貴重な3台のポルシェ911、MotoGP参戦車両である“RC213V”の遺伝子を受け継いだ「RC213V-S」、超低走行距離の「アルファロメオ8Cコンペティツィオーネ」、奇跡のオリジナルコンディションで希少な「マツダサバンナ“RX-3”スポーツワゴン」など、選りすぐりのコレクションカーをラインナップしました。
さらに第4回オークションで出品された希少車も新たな落札価格設定で再登場。また「シューマッハのレーシングスーツ」をはじめとした、フェラーリ関連商品グッズも出品予定です。
「Race Cars for the Road」で新たに出品される車両は全8台。「ランチアラリー037」は世界ラリー選手権(WRC)に勝利するべく製造されたミドシップ後輪駆動のラリー競技ベース車両です。2リッター直列4気筒 DOHCエンジンにスーパーチャージャーをプラスしてドライバーの背後へ縦置きに搭載。強くなりつつあった4WDモデルに果敢に挑み、チャンピオンにもなりました。ピニンファリーナがデザインした気品溢れるボディデザインは当時「最も美しいラリーカー」と称され、今もなお独特の存在感と美しさを放っています。
本個体はオリジナルパーツを極力残しつつ、さらに純正部品を探し求めてレストレーションに18年という歳月を費やしました。最も注目したいのが、この「ラリー037」はなんと271台生産された中の最初の1台だったということ。その証として「ZLA151R00000001」の番号が車体に刻まれています。徹底的なレストアで蘇った「ランチアラリー037」の第1号車。自動車史に燦然と輝く”奇跡”の1台が出品です。
ファンにはたまらない珠玉のポルシェ911も3台、登場します。
まずは3.6リッターM64型ターボエンジンを搭載する「ポルシェ911ターボ」、通称”964ターボ3.6”が、サンルーフあり、サンルーフなしで2台同時に出品。生産台数1407台の希少モデルで、どちらも外装、純正スポーツシートに至るまで良好なオリジナルコンディションが維持されています。近年の空冷911モデルの人気ぶりから見ても、引き続き取引相場の高騰が予想されるモデルです。
もう1台がとても珍しい「ポルシェ 911 GT3 RS MR(マンタイレーシング)」です。ドイツ発のレーシングチームでありポルシェチューンの名門、マンタイレーシング(MR)が手がけた”孤高のスプリンター”。往年のレーシングカーを思わせるリアのホイールカバーや、カナード、リアディフューザーなどの空力パーツに加え、足回りやECU、エキゾーストがMR仕様に変更されています。自然吸気フラット6のシャープなレスポンスと、路面を正確に捉える足回りを備えた当モデルは、あなたを”速さ”の限界をその先へと導くことでしょう。純正のRSパーツも付属します。
「RC213V-S」はMotoGPで無類の速さを見せた「RC213V」のDNAを受け継ぐ公道走行対応モデルです。本個体にはHCR(ホンダレーシング)より160万円で別途販売されたクローズドコース専用の「スポーツ・キット」が付属します。これにより最高出力は215psに達し、クローズドコースでしか味わえない”伝説”の咆哮も堪能可能となっています。コンディションも良好で、コレクター必見の1台です。
「アルファロメロ8Cコンペティツィオーネ」は走行距離が僅かに234kmというまさに究極の1台。芸術的なカーボンボディに、最高出力450psを発生する4.6リッターV8 NAドライサンプエンジンを搭載。500台のみが生産されました。「ランボルギーニガヤルド」をベースにワンメイクレースの『スーパートロフェオ』用車両として72台のみが生産された「ランボルギーニ ガヤルド LP570-4 スーパートロフェオ」も出品予定です。
また、「ハコスカGT‐R」の50連勝を阻み、ロータリーエンジンがもつポテンシャルの高さを見せつけた“ロータリー・スペシャリティ”「マツダ サバンナ(RX−3)」の出品も決定。「サバンナ」は市場にあまり出回らないことで知られており、その中でも「スポーツワゴン」は当時の販売台数も少数でまさに幻。12Aロータリーエンジンを積んだ希少ワゴンが本オークションにてその姿を現します。
そして本オークションでは「Limited Time Offer Collection」と称して、第4回オークションで出品された車7台、バイク1台が新価格で再び登場します。「アストンマーチンヴァンデージV550」や「パンサーJ72」といった、稀代の名車たちをもう一度手に入れる絶好のチャンスです。またミハエル・シューマッハが実際に着用したレーシングスーツや希少なエアープレーンモデルなど、入手困難なフェラーリグッズ15点の出品も予定しており、1円から入札可能な商品も取り揃えています。
今回も、オンラインの特性を活かし、車の情報、保管・整備状況に加え、個々の車の持つストーリーやオーナーの思いを、映像を含む豊富なコンテンツで紹介します。また、貴重な名車がユーザーの手に届くまで、安全安心でスムーズに取引できるよう入札時の本人確認を導入しています。入札を希望するユーザーは、事前にYahoo! JAPANに本人確認書類を提出し、Yahoo! JAPANの審査を経て入札が可能になります。また、取引が完了した後も、BH AUCTIONによる自動車に対する万全のサポート体制が整っています。
※ご入札は、ヤフオク! からのみとなります。
ヤフオク!に入札できるアカウントと「ヤフオク!本人確認」が済んだ状態であれば、どなたでも入札可能です。BH AUCTIONへの入札者登録は不要です。※「ヤフオク!本人確認」の審査には数日お時間がかかる場合があります。 詳細はヤフオク!の特設ページをご覧ください。
(第6弾は10月25日(月)12時00分オープン予定)
https://auctions.yahoo.co.jp/t...
ヤフオク!本人確認の登録フォームは下記リンクボタンより進めます。(要Yahoo! ID&パス) ヤフオク!本人確認の登録フォーム