株式会社BINGO

2020/12/20 SUN

:

Showa Retro Car Expo Auction 2020

1970 TOYOTA 2000GT

  • 2ℓ 直列6気筒DOHC。150馬力
  • 外装色はシルバーの流麗なボディライン
  • フォグランプ周りのデザインが改められた後期モデル

流麗なロングノーズ&ショートデッキという伝統的なスポーツカーのスタイリングを纏い、リトラクタブル式ヘッドライトを持ったトヨタ2000GTは、国産車初の本格的GTカーとして1967年に登場。

搭載されるエンジンは、ヤマハ発動機が開発に深く携わった2ℓ 直列6気筒DOHCで、当時の国産車では最強スペックとなる150馬力を発揮した。
また、4輪ダブルウィッシュボーン式サスペンションに4輪ディスクブレーキ、ラック&ピニオン式ステアリングなど、当時の最新メカニズムが惜しみなく投入されるなど、名実ともに日本を代表するGTカーとして、今なお高い人気を誇る。

当個体は、フォグランプ周りのデザインが改められた後期モデルである。
外装色はシルバーで流麗なボディラインをひと際美しく引き立たせる。
ダッシュボードやセンターコンソールを始め、日本楽器の木工技術を大いに活かした、良質な木材からなる高品質かつ高精度な内装の仕立ては、国産初の本格的GTカーの名に恥じないもの。その誕生から半世紀近くが経つが、思わず目を奪われるほどの美しさを誇る。

良質な2000GTと巡り会うチャンスは年々減る一方であるが、こうしてコレクターの元で長年大切に扱われてきた個体となれば、それはなおさらと言えるだろう。オリジナル度の高い1台である点も見逃せないポイントである。

LOT NUMBER18

Chassis No. MF10-10477
Mileage 38,000km