株式会社BINGO

2024/01/26 FRI - 2024/01/27 SAT

:

TOKYO SHIN-KIBA

1971 Nissan Fairlady Z432

  • 生産台数419台
  • S20エンジン搭載 5MT
  • 前オーナー屋内保管車両

S20型エンジンを搭載した” Z432 ”

フェアレディ Z の初代モデル・S30 型は 1969 ( 昭和 44) 年 10 月に発表、 順次各市場で発売され、日本だけでなく、北米市場を中心に世界規模の大ヒット車となった。
日産の世界的なイメージリーダーとして 9 年間の長きにわたり生産され、グローバル販売 52 万台以上という、単一型式のスポーツカーとしては空前の大記録を樹立。

当個体はそんなフェアレディ Z において、当時のスカイライン 2000GT- R(PGC10 型 ) と同じ直列 6 気筒・4 バルブ DOHC・160ps の「S20 型」エンジンを搭載した高性能モデル「Z432」となる。

車名の 432 とは、「4 バルブ・ 3 キャブレター・2 カムシャフト」から取ったネーミングであり、S20 型エンジンの構成に由来する。
フラッグシップモデルらしく LSD( リミテッド・スリップ・デフ ) や贅沢なマグネシウム製ホイールまでも標準装備で、価格も、ベーシックな「Z」のほぼ2 倍に相当する185万円で販売されていた。

車両特徴

当個体には、432 ならではというべきマグネシウムホイールは付属されていないが、縦 2 本のデュアルマフラーや、イメージカラーでもある『サファリブラウン』を纏った1台となる。

ほつれやすいシートや、シフトカバー、傷みが顕著に出るステアリングや、 シフトノブといった内装に関しては、良好なコンディションを維持し、ダッシュなどにも割れは見当たらない。ボディーはもちろんだが、エンジンに関しても良好なコンディションを維持し、昨今の旧車ブームにおいても一目置かれる存在になることは間違いない。

LOT NUMBER9

Chassis No. PS30-00232
Mileage 79,550km