1990 BMW M3 SPORT EVOLUTION
- DTMで活躍したE30 M3のホモロゲ用最終進化モデル
- エンジン排気量は従来の2.3ℓから2.5ℓへとスケールアップ
- 専用デザインのフロント/リヤ・スポイラーを装備
- 生産台数は僅かに601台
- 当個体は走行距離2万2710kmと大変良質なコンディションを維持
1985年に発表され、1986年3月から1991年6月にかけて1万7086台の2ドア・セダンと786台の2ドア・カブリオレが生産されたE30型のBMW M3。その中でも特に希少とされるのが、この“スポーツエボリューション”である。生産台数は僅かに601台、さらにはE30型M3の最終進化系という事実からも、マーケットでは非常に高価なプライスでの取引がされているモデルである。
言うまでもなくE30型M3最大の魅力は“レース直系”であること。何より“レースで勝つ”ことを至上命題として設計されたM3は、欧州各地のツーリングカー選手権で数多くのタイトル(DTMシリーズチャンピオン他)を獲得。日本のレースでも活躍したことで知られている。
E30型M3はグループAなどのレースホモロゲーション取得用に開発されたことで、通常の3シリーズからのモディファイ度合いはかなり大きく、ブリスターフェンダーにはじまり専用のフロントバンパー、空力向上のためにルーフを延長し、さらにトランクリッドもハイデッキ化してウイングを追加するなど大幅な改良が施されている。
なお、歴代M3の中でレースホモロゲーション用として開発されたのはE30型のみとなる。エンジンはM1やM635CSiなどに搭載された名機、“M88型”の6気筒エンジンから2気筒を省いて作られた2.3lの4気筒エンジン(195ps)となり、トランスミッションもレーシングパターンを持ったゲトラグ製の5速MTが組み合わされるなど、まさしく“レース直系”を全身に纏った特別な1台である。
E30型M3にはいくつかの限定モデルが存在するが、中でも人気が高いのが年毎に変化するレース規定に合わせて設定されたホモロゲーションモデル。1987年に発売された“M3エボリューション”は、専用の大型フロントスポイラー、リヤウイング下にはリップスポイラーを装着。エンジンにも改良がおよび210PSを発生する。生産台数は505台だった。続いて1988年には“エボリューションII”が登場。220PSまでパワーアップを果たし、ヘッドカバーには白をベースに3色のMストライプを配した専用結晶塗装が施される。こちらの生産台数は500台だった。
そして1989年、ドイツツーリングカー選手権(DTM)のレギュレーション変更に合わせて生産されたホモロゲーションモデル(レースへの投入は1990年シーズンから)が、今回出品される“スポーツエボリューション”である。排気量は新たなレギュレーションに合わせて2.3lから2.5lへとスープアップを果たし、238psの最高出力を発生。エクステリアも、フロント/リヤスポイラーが専用デザインとなるほか、バンパーには赤い線が入れられるなど、特別感をさらに増した装いが与えられた。生産台数は601台(2ドア・セダン 600台、カブリオレ 1台)となる。
今回出品される個体は走行距離2万2710kmという非常に良質なコンディションを保った1台。機関系、内外装ともに“極上”と呼んでも差し支えのない、まさにコレクタブルな1台である。