株式会社BINGO

2025/01/10 FRI - 2025/01/12 SUN

:

SUPER CAR AUCTION

1989 Honda CR-X SiR

  • EF8 SiRベース
  • VTECを備えた名機“B16A”N1エンジンを搭載
  • 希少なYS1ミッションを搭載
  • エンジンはモーテックで制御
  • 足回りはフルリフレッシュ済み
  • ナギサオートが手がけたレーシングベース車両

伊丹空港(大阪国際空港)のほど近くに、サーキット走行を前提に前提にパーツの製作や、車両製作、メンテナンスを行う、ナギサオートが、コロナ禍に持て余した技術と、時間を掛け製作したのがHonda CR-X SiRをベースにしたこの1台だ。

ドンガラだったEF8をベースに、走行会や、耐久レースなどへの参戦も考え、サーキット走行をするための素養を高める、モディファイが行われている。
専門の業者によって、ベンチ、実車でもテストがおこなわれた、B16A N1エンジンを搭載し、モーテックによって制御がされる。ベース車両から、排気量の変更はないが、制動力を高めるために、ブレーキは、EK型のシビック Type Rのキャリパーに置換され、それに伴い、ローターも大径化されている。
ナギサオートの得意分野でもある足回りは、ベースとなる部分の徹底的なブラスト処理で錆び取りをした後に、カチオン電着塗装や、粉体塗装を施しリフレッシュ。ブッシュ類は、無限のブッシュを使用し、ピロボール化できる部分はピロボール化されている。
ミッションは、互換性の高いミッションとして高い人気を誇るワイヤークラッチ式のYS1ケースに、ファイナルを4.4のEG用5速ミッションを搭載。
サーキットで試走も済ませており、セントラルサーキットでは、Sタイヤを装着し、90秒を切るタイムで走り抜ける、ポテンシャルの高さも実証済みだ。
外装に関しては、あくまで補修の段階。現状は、その上から白のラッピングシートを纏うだけの状態となる。
駆動系はバッチリ仕上げられているが、まだまだ、仕様変更可能な余白を残し、外装はこれからという、仕上げるも良し、このままサーキット走行を楽しむのも、少しずつ仕上げていくのも良しという、走るのも、造ることも楽しめる1台だ。

LOT NUMBER15

¥2,800,000 -
¥4,500,000

車台番号 EF8-1003879
エンジン No B16A 5407511